東芝がヤバいの? |
東芝の名前が目立っております
日本人としてはちょっと悲しいんですが、macbook airのSSD不具合で頻繁にToshibaの名前が上がり始めています。
我が家のmacbook airも軒並み東芝なので、危険度高しってことで、今後の動向を注視する必要があると思ってます。
ざっとピックアップしただけでも東芝は5件
toshiba SSD |
toshiba SSD |
toshiba SSD |
toshiba SSD |
toshiba SSD |
Toshiba, Toshiba, Toshiba......
「このスレに投稿している人はみんな東芝だぜ」って投稿すら・・・
原因はSSDのコントローラ?
この書き込みに書かれている記事を読んでみました。
このブログによると、SSDはデータを記録するフラッシュメモリー部分と、読み書きをコントロールするコントローラ部分に分かれているそうなんですが、Samsungと東芝で採用しているコントローラが違うようです。
Samsungは自社製のコントローラを採用しており、非常に安定した動作をするそうですが、東芝はSandForce製のコントローラを採用しており、こちらが非常にバグが多く不安定であるとのこと。
SandForceコントローラは圧縮可能なデータに対しては、かなり高速な読み書きを提供するので、OSの立ち上げなどには非常に効果があるということです。
しかし、圧縮不可能なデータについては、スピンドルディスクよりは優れているものの、読み書きが非常に遅くなるという特性を持っているそうです。
特にMacで言うところのFile Vault、つまり、暗号化されたデータの取り扱いは非常に苦手としており、持ち歩きを重視するモバイルノートのSSDとしては非常に大きな欠陥とのこと。
直接の原因ではなさそうですが・・・
圧縮できないデータの取り扱いが苦手なことがSSDの故障と繋がる理由が謎ですが、原因の一端かもしれないという意味では、注目しておいた方がよさそうです。
ただし、macの場合は、購入前に搭載されているSSDを自分で選択、確認することができないですから、気をつけようにもなかなか気をつけられるものでもありません。
ですので、東芝製のSSDを搭載していて、少々心配だって言う人は、一年ギリギリのタイミングで、applecareの購入をしてもよいかもしれませんね。
僕も明日までだったので、購入する事にしました。
macbook airの場合は、apple store購入で、24800円です。
macbook airの場合は、apple store購入で、24800円です。
0 件のコメント:
コメントを投稿